ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

新着写真
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 53
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
これは野生のギボウシの花です。散歩しているとあちらこちらで今花が咲いています。園芸種よりこちらの花の方がきれいに感じます。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント
20 ポイント
五味子と書いて甘・酸・辛・苦・塩の五味のある滋養強壮の漢方薬の野草です。木の実はこれからだんだん赤く色づいてゆきます。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 20
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
節黒仙翁とかく晩夏に咲く山野草です。節が黒いところ仙翁寺から広まったのでこの名前が付いたようです。軽井沢ではポピュラーな花です。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント
20 ポイント
これは最近ナーセリーなどで見かけるクレロデンドルムと同じクマツヅラ科の野生種です。シベが独特の形をしているところが帆掛け船を連...
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
これは以前アップした紫錦カラマツの様な美しさはありませんが、このあたりではあちらこちらで見かける野草のカラマツソウです。花の色...