ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

POIROT さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:951枚 閲覧総数:117166枚
コメント総数: 自分:1290回 | 他人:1115回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2246回
評価総数: 自分:0回 | 他人:2246回
ランキングポイント:92460点
累計ポイント:92460点
累計ポイント:92460点
POIROTの閲覧数の多い写真
投稿者: POIROT
閲覧回数: 88
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント
90 ポイント
オープンガーデンではテーブルに香りの強いバラの花を置いて、何種類かの特色のある香りを皆さんに楽しんでいただいています。ここは人気スポットで皆さん、とてもゆったりした気分になれると言われます。適度に狭く周囲も囲われていて、居心地良い空間になっています。初夏は日差しが強いので晴れた日はオーニングで覆って日陰にします。
投稿者: POIROT
閲覧回数: 88
評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
150 ポイント
150 ポイント
小さく切って2/3はハチミツ漬けにしました。種もティーバッグに入れて一緒に漬けました。残りはカリン酒にするためにブランデーとハチミツを加えました。酸味のあるさわやかな味で炭酸で割ったりして冬の楽しみになります。そして大切な喉を守ってくれます。
投稿者: POIROT
閲覧回数: 88
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
80 ポイント
80 ポイント
チャリティーオープンガーデンや映画上映会、ナショナルトラスト主催のマラソン大会など、これがバイブリー村の町内掲示板です。何かいいですね。
投稿者: POIROT
閲覧回数: 88
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
Eテレで放送中の「やまと尼寺献立帳」でキクイモの佃煮の紹介を見て、刻み昆布と佃煮をつくりました。茹で時間を短くすることでシャキシャキ感が残って、昆布のうまみが効いてすごく美味しいです。腸内の善玉菌を増やしてくれて、お通じをよくしてくれる優れもの。キクイモの英語名はエルサレムアーティチョークですが、小さなヒマワリに似た花をつけるのでサンチョークとも呼ばれ、お〇らが出やすいのでファーティチョークとも呼ばれています。ファートはお〇らという意味です(笑)
投稿者: POIROT
閲覧回数: 88
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
暑い夏の間に庭のシェッドの改装を進め、やっと完成したShe Shedです。イギリスやアメリカで話題になっている言ってみれば「女の砦」とか「乙女の小部屋」とでもいうのでしょうか。簀子で作った本棚もできたてのほやほやです。