ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
aster_in_the_potager_02.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 97  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
110 ポイント

バラの手前に3,4年前に植えた紫とピンク色の宿根アスターがほんとうに大きく育って、見ごたえが出てきました。


Jerusalem_artichoke_04.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 97  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

庭木に負けずに3メートル近くに育って花を咲かせ始めました。ブルーグレーのガゼボを背景に、ブルーベルの庭から撮影しました。イギリスのキッチンガーデンの本を翻訳した時に知ったこの一種の野菜、縁あって昨年知り合いから頂いて、初めて食べました。少し食べずに残した芋を植えつけて見たらその大きさにビックリです。


IMG_6370.JPG
投稿者: ムーン
閲覧回数: 97  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

なし


Our_potager_in_late_November_02.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 97  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
130 ポイント

ポタジェの入り口のゲートはハードウッドで作って数年なりますが、すっかりグレーのいい色になっています。ヤマザクラは片方の大きな幹を春に失いました。庭の外側のピンク色の帯はヒメツルソバの紅葉した葉とピンク色の金平糖のような花です。


IMG_6649.JPG
投稿者: ムーン
閲覧回数: 97  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

なし


Open_Garden_in_rain_1.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 97  評価回数: 3 お気に入り登録数: 1
90 ポイント

びしょ濡れになってレンガ塀のバラもすっかり枝垂れています。明日からまたいい天気の予報、来園ご希望の方はご連絡ください・・


Border_at_the_end_of_June.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 97  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ボーダー周りを、オレンジ系の花とブルー系の花が彩っています。オレンジ系はアメリカノウゼンカズラ(奥)、ノウゼンカズラ(左上)、ヘメロカリス(ユリ咲き)、ペチュニア(アーバーシートの前)。そしてブルー系の花はゲラニウム(左下)、キャットミント(中央やや下)、ペチュニア(アーバーシートの左)アガパンサス(右)、セイヨウニンジンボク(右)、サルビアガラニチカ(右)です。


mini_apples_1.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 97  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

夜店でよく見るりんご飴、先週ためしに作ってみましたが、結構むずかしい・・


無料会員登録




処理中です...