ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
投稿者: ジュン
閲覧回数: 84
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント
20 ポイント
神々が遊ぶ庭~大雪山のお花畑~高山植物の群落!息をのむ美しさです。チングルマ、エゾコザクラ、イワブクロ、チシマギキョウ・・・
投稿者: いっぺい
閲覧回数: 84
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント
50 ポイント
にわっ、態度のデカイやつが住んでいますっ・・・(-"-)・・・”謙虚:『名・形動』控え目でつつましいこと”・・・てんっ、国語辞書を熟読しなさいっ(ーー゛)
投稿者: いっぺい
閲覧回数: 84
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント
20 ポイント
道路から入ったっところに門を作るだけで、奥行きが出ますねぇ~っ!門の材質もいっぺいの大好きなアイアン。それに、石畳も◎っ!でも、この門を作るには、相当拾い敷地が必要です・・・ねっ・・・。
投稿者: いっぺい
閲覧回数: 84
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント
20 ポイント
ドイツにもいるんですよぉ~っ、いっぺいさんみたいに”緑大スキっ♪♪””小道大スキっ♪♪”なガーデナーがっ♪♪しかしながら、この年月の経った煉瓦作りの塀がオサレですねえっ!
投稿者: kotasugi
閲覧回数: 84
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
スタンダード仕立てのバラはフランスでは良く見ますが、イギリスでは少ないような気がします。イギリスのガーデンではは修景バラが多いからかもしれません。