ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
DSCN3045.JPG
投稿者: beluga280
閲覧回数: 302  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

去年ガセボ風アーチをパパさんに作ってもらった時に植えました。今年初対面です。


2010Nian2008Yue2019Ri20_17Shi2037Fen2043Miao20_0038h.jpg
投稿者: kaminytu
閲覧回数: 302  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
110 ポイント

庭の高砂百合が満開です。 最近雨続きで花にとって悪状況ですがうなだれもせず健気に頑張ってます。


nadesikoZhi20Ji20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 302  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これは手に入れたばかりのナデシコの変わり種。薄いベージュ色で中心のシベが濃い紫でとっても素敵な彩りです。


IMG_7175.jpg
投稿者: Corone
閲覧回数: 302  評価回数: 7 お気に入り登録数: 0
150 ポイント

春からずっと咲いている ジギタリス “カフェクリーム” 小さな花だけどお洒落な色でとってもお気に入りなんです。


1373028395.jpg
閲覧回数: 302  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

あっさりと、でもおしゃれ^o^


oxalis_and_viola_02.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 302  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
130 ポイント

シャクヤクの花壇には冬の間はリコリスの葉が茂りますが、秋にたくさんこぼれ種でピンクのオキザリスが芽をだして、晴れた日にはピンク色に染まっています。ビオラの黄色がちょっとアクセントになっています。最近お天気が悪いのでオキザリスの花は閉じていることが多いです。錆びた鉄の支柱と金網はシャクヤクやリコリスの花の支えです。


P1040658.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 301  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

なし


P1040807.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 301  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

なし


無料会員登録




処理中です...