ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
09_late_autumn_28November29.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 294  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

夏の終わりに苗を買って、しばらくは害虫対策でネットフレームの中で育て、その後ほかのベッドにも移植した秋冬野菜たちがだんだん大きく育ってきています。左のベッドのアスパラガスは終わり、一緒に植えていたコスモスやエキナセアなどがまだ少し花をtけています。ブロッコリーや芽キャベツは三月まで少しずつ収穫できました。コンパニオンプランツのマリゴールドやバジルの花も右のほうで咲いています。


tour_brains02.JPG
投稿者: k@brains
閲覧回数: 293  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

なし


P1040860.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 293  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

なし


IMG_4695.JPG
投稿者: Nora
閲覧回数: 293  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

パーゴラに絡む「ガーデニア」とクレマチス


maigaden2010Nian205Yue20bara_016.JPG
投稿者: ジュン
閲覧回数: 293  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

なし


sehuaransasu_28329.JPG
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 293  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

ユニークなお花がかわいいセファランサスです。


garakutosisutomentosa_28229.JPG
投稿者: dreamrose
閲覧回数: 293  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

この名前を暗記して、舌をかまずに言える人を尊敬します。とげとげの葉があざみのようだけど、キク科のお花だそうです。斑入りの葉っぱもきれい。


CA3I0073.JPG
閲覧回数: 293  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

アヤメ科


無料会員登録




処理中です...