ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
CIMG7185.JPG
投稿者: 留里ちゃん
閲覧回数: 60  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

葡萄の実りに涼しげな器に薔薇の花束


1502955825.jpg
投稿者: MIYAVI
閲覧回数: 60  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

Rose-marieさんも投稿されていた章太郎さん苗のニゲラ。
うちにもたくさん咲いていました。


P9030398fb.jpg
投稿者: wendy313
閲覧回数: 60  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
130 ポイント

シラーと書いたタグのポットからひょっこり1本だけ咲きました(*^^*) 小さくてかわいいで~す♡


Hibiscus_mutabilis_1.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 60  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

花は朝開いて夕方しぼむ一日花。毎日害虫のガが卵を産みにやってきて、ちょっと目を離すと葉っぱは穴だらけになりますが、花は頑張って咲かせます。


Hibiscus_mutabilis_2.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 60  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

大きく育った数本の木がたくさんの花をこの時期につけます。親木はピンクでしたが白とピンクが交じっています。ブルーベルの庭の一番上、糸島富士が見えるベンチの前です。(写真が見られなくなったので再掲します)


IMG_3196.jpg
投稿者: Rose-Marie
閲覧回数: 60  評価回数: 8 お気に入り登録数: 0
200 ポイント

なし


IMG_1592.JPG
閲覧回数: 60  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

日陰でも辛抱強く咲いてくれる薔薇  パスカリ


IMG_1620.JPG
閲覧回数: 60  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

余りこのサイトに、こんな画像はUPしたくありませんが、庭づくりには付き物の、自然災害、我が家にもありました。ガーデニングにおいて一番つらいのは丹精込めた草花が大型台風の通過で一晩でなぎ倒されたり、浸水したりすることです。ハウスで種まきした、草花全滅、古木の倒壊とう、です。でも、そんな中でも、芽吹いてる、植物の強さに心を癒され春に向けて作業する日々です。


無料会員登録




処理中です...