ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
watermarked-DSC09215_28229.jpg
閲覧回数: 205  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

木々の芽吹きの美しさもこの時期の楽しみです~♫ カエデの新葉はオレンジ色がかった柔らかい黄緑色で、一見、紅葉?と見間違えるほど。シメが居心地良さそう~♪


DSCF8886.JPG
投稿者: コトオ
閲覧回数: 205  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

2年目を迎えた今春の私の庭です


DSC_3122.JPG
投稿者: 花守り
閲覧回数: 205  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

秋に生る真っ赤な実も楽しんです。


IMG_0964_He20Chi20katura.jpg
閲覧回数: 205  評価回数: 7 お気に入り登録数: 0
200 ポイント

私のお気に入り植物園へ行って来ました。ここは森!森が植物園になっているんです。樹齢1000年以上の大きなカツラ。緑深い森散策。リフレッシュできました。


IMG_2866.JPG
投稿者: ムーン
閲覧回数: 205  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

なし


Private_garden_in_Bibury_03.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 205  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

BSの番組で紹介されたこのお庭のオーナー、ちょうど庭で花柄摘みなど庭仕事をされていました。


CIMG0619.JPG
投稿者: formgarden
閲覧回数: 204  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

縁石でケルト文様を組む。組むとは、交わる箇所は立体的に噛み合った様になり段差となる。このことで地面がより際立って活き活きしてくる。画像下の植物は大アザミにハマユウ。左下に写っているのは単にアトリエの波形プレート。


Da20Ban20Dong20Ying20.jpg
閲覧回数: 204  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

園芸店で処分品だった大阪冬桜です。ダメもとで裏庭に植えたのが、一枝だけ生き残り、昨年やっと2,3輪の花が咲きました。お花を知らなかったので、可愛い桜に感動。今年は、十数輪、開花。房咲きでなく一輪ずつ花がつきます。今日は、春の雨粒が、花びらにそっと乗っかってました。


無料会員登録




処理中です...