ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
Guo20Li20Bo20Wu20Guan20_005.JPG
投稿者: sachi
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ツワブキの花が・・元気パワーを送ってました(笑)


Luo20tiXie20Wu20iSan20ru.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

庭のモミジはやっと色付きはじめたと思ったら、風に吹かれてどんどん散っています。


CIMG1327.jpg
投稿者: pun
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

なし


006_24.JPG
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

北風の当たらない陽だまり西洋タンポポが咲いてました。


071.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

これは八重のハイビスカス。軽井沢では温室でないと育てるのが難しいお花ですが、さすがに南国では当たり前に咲いているのですね、


IMG_0755.JPG
投稿者: moon
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ワイルドストロベリーを植えているハンギングバスケットに敷いている麻をずっとひっぱっていたシジュウカラ。かなり長いことひっぱっていましたがいったい何があるのでしょう?近くに好物のひまわりもピーナッツもあるのに見向きもせずに。。。何が気になっていたのだろう。


Liu20Qiu20asagimadara.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ランタナの花の蜜を吸っている琉球アサギマダラ。渡り蝶のアサギマダラより小型で羽の色も若干地味です。この蝶は石垣島の海岸近くのジャングルなどあちらこちらで見かけます。


kanmuriwasiYou20Niao20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

石垣島出身の元ボクサー具志堅さんの代名詞であった天然記念物のカンムリワシは、石垣島と西表島に各100羽ずつしかいない貴重な鳥で、めったにお目にかかれないようです。


無料会員登録




処理中です...