種から育てたビワの木です - アルムさんの庭・花・ガーデン写真集 | みんなのガーデニング写真集
ガーデニング誌ビズ・オフィシャルサイト
ガーデナーのフォトギャラリー
検索
ビズ HOMEに戻る
ビズ HOMEに戻る
TOP
TOP
新着写真
新着写真
閲覧数順
閲覧数順
ポイント
ランキング
ポイント
ランキング
新着コメント
新着コメント
写真アップロード
ガーデニング写真集HOME
>
アルムさんの庭・花・ガーデン写真集
>
種から育てたビワの木です
アルム
さんの庭・花・ガーデン写真集
ツイート
この画面を閉じる
写真を編集
タイトル:
説明:
数年前ビワの種を植えたら芽が出たので、畑に植えたら1.4メートル位に成長しました。実が成るのはまだまだ先???
キーワード:
以下は他の写真に登録されているキーワードです。
クリックするとそのキーワードが空欄に入力されます。
画像を回転:
【ご注意】
更新される写真の情報がフォトギャラリー全体に反映されるまでには時間がかかる場合があります。
更新後、この写真詳細画面で新しいタイトルや説明文などが反映されていれば正常に更新されていますのでご安心下さい。
確認
この画面を閉じる
この写真を評価
写真を評価するには
こちらからログイン
後、再度クリックして下さい。
会員登録がお済みでない場合は、
こちらから会員登録
後、
再度クリックして下さい。
この写真を評価する
この画面を閉じる
コメントを投稿
種から育てたビワの木です
数年前ビワの種を植えたら芽が出たので、畑に植えたら1.4メートル位に成長しました。実が成るのはまだまだ先???
この写真のキーワードタグ
平均レート:
合計獲得ポイント:
20ポイント
true
Lizzy
さん
2011年 06月 17日 02:00 AM
うちの家の裏にもビワの木があるんですが、いつ誰が植えたのか不明です(;´▽`A`` アルムさんのところと同じくらいの大きさですが、実はなりません~。 来年あたり期待しましょう~♪
ピコット
さん
2011年 06月 16日 07:04 AM
果樹にはいつか実が生る楽しみがあっていいですよね。子どもの頃、今は亡き祖母が新聞紙で琵琶に掛ける袋を作っていたのを懐かしく思い出しました。美味しかったんですよ~。私も種から育てたくなっちゃいました。
wendy313
さん
2011年 06月 16日 04:45 AM
種からですか!すご~い^^ 今、ワンコの散歩道にビワがわんさとなっていて毎日「いいな~食べたいな~」と思いながら通っています。来年は実がつくといいですね^^!
写真一覧へ戻る
フォトビューワー
この写真を評価
この写真にコメント
この画面を閉じる
お使いの環境では標準のアップローダーを
用いた写真投稿が出来ない場合がございます。
標準の写真の投稿が出来ない方は
単一ファイルアップロードインターフェース
を使用することができます。
写真アップロード
ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
【ご注意】
フォトギャラリーに投稿いただいた写真とコメントは、ガーデニング雑誌『BISES(ビズ)』にてご紹介させていただく場合がございます。
また、編集部より取材のためにご連絡させていただく場合がございます。
上記についてご了解の上、ご投稿いただけますようお願いいたします。
この画面を閉じる
うちの家の裏にもビワの木があるんですが、いつ誰が植えたのか不明です(;´▽`A`` アルムさんのところと同じくらいの大きさですが、実はなりません~。 来年あたり期待しましょう~♪
果樹にはいつか実が生る楽しみがあっていいですよね。子どもの頃、今は亡き祖母が新聞紙で琵琶に掛ける袋を作っていたのを懐かしく思い出しました。美味しかったんですよ~。私も種から育てたくなっちゃいました。
種からですか!すご~い^^ 今、ワンコの散歩道にビワがわんさとなっていて毎日「いいな~食べたいな~」と思いながら通っています。来年は実がつくといいですね^^!