ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

山奥で さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:21枚 閲覧総数:5142枚
コメント総数: 自分:13回 | 他人:23回
評価総数: 自分:0回 | 他人:70回
評価総数: 自分:0回 | 他人:70回
ランキングポイント:1480点
累計ポイント:1480点
累計ポイント:1480点
山奥での閲覧数の多い写真
投稿者: 山奥で
閲覧回数: 569
評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント
70 ポイント
アイスバーグ(つる)と、クレマチスのロマンチカです。ベタな組み合わせですが、この組み合わせは、花期がばっちり合うのと、深い紫と白の花色の対比が綺麗なので、お勧めです♪後ろのトタン壁が見えてますね(笑)*携帯電話で撮影した写真なので、 画像が悪いですが、、スミマセン*
投稿者: 山奥で
閲覧回数: 559
評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
60 ポイント
60 ポイント
父が山から運んできてセットした石のテーブルと、石の椅子です。(笑)その周りに、黄色のラッパ水仙と、ピンクチャームを植えて。水仙の時期にはここで座ってお茶をするのが楽しみです。*携帯写真なので、画像がよくありませんが、、*
投稿者: 山奥で
閲覧回数: 484
評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
120 ポイント
120 ポイント
つるバラの スパニッシュ ビューティ です。ピンクのヒラヒラの花弁が可愛い大輪花で、早咲です。後ろにある車庫のぼろ隠しに植えました。薬剤や、木酢などの害虫対策は、全くしていないですが、毎年綺麗に咲きます。^0^冬場に、施肥と剪定、誘引をするだけです!もろん多少蕾等は虫にやられますが。 手がかからずとても強いのでお勧めですよ^^
投稿者: 山奥で
閲覧回数: 384
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
80 ポイント
80 ポイント
つるバラの カクテル(赤いバラ)が満開になりました。ここには、つるバラのアイスバーグも植えていますが、早咲のカクテルが一足先に満開です。カクテルは薬剤や木酢など害虫対策は全くせずに元気ですが、アイスバーグは随分沢山の蕾が、バラゾウムシに食べられたようです。
投稿者: 山奥で
閲覧回数: 242
評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
70 ポイント
70 ポイント
イングリッシュローズの、ウィリアムシェイクスピアと、オルラヤです。10月桜の株元に植えていますが、シェイクスピアは半日陰でも咲いてくれるので、嬉しいです。まだ2年目の小さい株ですが。。少し、オルラヤに埋もれ過ぎてますね(笑)
投稿者: 山奥で
閲覧回数: 236
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント
50 ポイント
挿し木で育てたカクテルと、アイスバーグと、それと叔母からもらったつるバラ(小さな房咲きの白い花)の3つのつるバラの共演です。ロマンチックに見えますが、実は、倉庫のトタン壁に這わせています。(笑)*携帯電話で撮影した写真なので、 画像が悪いですが、、スミマセン*
投稿者: 山奥で
閲覧回数: 235
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
サザンカの根元の日陰スペースです。アジュガ、ギボウシ、リクニスフロスククリ(サザンカの根元のピンクの花)、ティアレアなど、どっさり植えています。サザンカにはイングリッシュローズのジェネラスガーデナーを巻きつけていますが、何故か今年は蕾がついていないようです。悲!