ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:99376枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャンの閲覧数の多い写真
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 34
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
南側の庭は大木の陰で日当たりがあまりよくありませんが、いまソバナ、ホスタ、山アジサイ、アナベル、エキナセアなどが咲いていて、地面は苔に覆われています。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 34
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
今年の初詣は、長野県と群馬県の県境の見晴台にある熊野神社と熊野皇大神社に参ってきました。見晴台からは180㎞位離れた筑波山の富士山のような山容を見通せました。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 34
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
庭のクサソテツの株元から、こんな複葉のスミレが顔を出しました。昨年庭に紅花南山スミレをお迎えしましたが、場所が全く離れており花の色も違うので不思議です。多分エイザンスミレだと思うのですが・・・。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 34
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
軽井沢も本格的なバラのシーズンに入りました。でも連日の雨でせっかく咲いたバラも可哀そうです。これは晴れ間に撮ったセンチメンタルです。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 34
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
数年前にグラハム・トーマスという名札がついていたのを購入したのですが、実際はどうやらゴールデン・セレブレーションでした。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 34
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
竜の頭に似ているところから銀竜草と書くようです。こちらは真正面から見たところです。虫から見ても真っ白にみえるようです。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 34
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
雪の消えた庭に一番先に顔をだし、可憐な花を咲かせてくれたのは、この10cmにも満たない可愛いスノードロップ。もう5~6年毎年楽しませてくれています。