ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:99376枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
2753件中 1097-1104件を表示

Yang20Zhong20yamagobou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 33  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

これは洋種ヤマゴボウ。子供の頃は、この真っ黒な実は青インクの原料だと思っていました。


supotutoraito.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 33  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

日陰に植えてあるシュウメイギクの花の一つに、まるでスポットライトを当てたように光がさしていました。


Chuang20Bian20noansuriyumu.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 33  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

赤のアンスリュームとは異なって小さい種類です。出窓からの陽を受けて白い可憐な花をつけてくれています。


ran.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 33  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

由布島の植物園のヤシの木に寄生している白い蘭がとっても自然な感じ。


onaga.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 33  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

栗の木の枝からまさに飛び立つ瞬間のオナガ。この鳥の飛んでいる姿はとっても美しいですよ。


1Niu20Zhi20niLai20tasiziyuukara.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 33  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

デッキにぶら下げた牛脂には、シジュウカラが時々やってきます。ほかにはアカゲラやアオゲラなどのキツツキもきます。


ziyanbotukusi_28229.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 33  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

先日先端だけをアップしましたが、全体がこんな感じでとってもカラフルです。


CIMG0172.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 33  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

デッキの足元のムスカリが葉の間からやっと顔を出して出そろってきました。


2753件中 1097-1104件を表示

無料会員登録




処理中です...