ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
mimoza.JPG
投稿者: MIYAVI
閲覧回数: 111  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

我が家の子供達が大好きな樹・ミモザにも毎年オーナメントをつけてクリスマスを迎えます。植えて3年でとても大きくなりました。


1500010843.jpg
投稿者: MIYAVI
閲覧回数: 111  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

小さくて可愛いベルの形をしたクレマチス。春から今もずっと咲いています。ツルがぐんぐん伸びて、チョキンと切り戻したらまたそこから伸びて。ポンパドールピンク。バラがない時もベルが風揺られて可愛いです。


14_At_the_sun_rise_in_late_autumn.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 111  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
180 ポイント

庭は南東向きで、秋の終わりには朝日が正面近くから昇ってきます。まだ周囲が十分に明るくなる前、冷え込んだ朝の空気の中でステンドグラスの色が透けて鮮やかに輝きます。


totupuShang2020King_of_Garden_Photographer_2017_BISES.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 111  評価回数: 6 お気に入り登録数: 0
180 ポイント

本日仕事より帰宅すると王冠のピンブローチが送られてきていました。本当に感激です。応援していただいた皆様に改めて御礼を申し上げます。そして新たな気持ちで更にすばらしい庭づくり、すばらしいガーデン写真に取り組んでいこうと思います。今年は福岡も例年になく寒い冬で、氷点下の冷え込みがめずらしくなく、日中の最高気温も2度どまり、といった具合です。でもブルーベルやラッパ水仙などの葉が地面からちょっと覗いてきて、春の足音も少し近づいている感じです。この時期のいろんな庭仕事が悪天候の合間に続いています・・


IMG_3658.JPG
投稿者: Tasha
閲覧回数: 111  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

この場所が好きらしくたくさん蕾をつけました。


DSC_0672-5.JPG
閲覧回数: 111  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

今も収穫しています。秋になっても抜けないトマトの株もとを耕して肥料と水をやったら、ワサワサ実を付けたので、枝葉の整理 小さい実の摘果をしビニールで覆いました。オレンジ色になったのから摘んで室内に。普通に美味しい!


potager_21.jpg
投稿者: POIROT
閲覧回数: 111  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

朝日の中のポタジェです。セイヨウツゲの生垣は高さを低くするために三角形部分を剪定しました。五角形のフレームにはジャガイモを育てています


1289354153.jpg
投稿者: hokkaido
閲覧回数: 110  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

なし


無料会員登録




処理中です...