ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
EPSON096.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 110  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
140 ポイント

鳥海山の周りには大小の貯水池や池があります、どれも素敵な撮影ポイントがたくさんあります。


10052100_P1000718.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 110  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

薔薇とも合うルピナスは毎年種から育てます、成長を毎日見ているうちに自分なりに綺麗だなと思うカットがいくつか生まれてきます。


b_082.jpg
投稿者: いっぺい
閲覧回数: 110  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

妖しい色で燃えています。このオレンジ色の状態を維持するとやがて白い灰になり、遅行性の◎カリ成分入り、草木灰ができるのですっ♪♪


kirutantusu20Bai20Hua20.JPG
閲覧回数: 110  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

ヒガンバナ科の冬に咲く球根です。この薄いクリーム色のは、珍しいみたいです。キルタンサスとは、ギリシャ語で「曲がった花」という意味だそうです。ほんと、楽器のように曲がってる^^


ziyosehugai.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 110  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

ジョセフガイという品種です、花の間の蕾がとても可愛いく思い撮影しました。


P1010870.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 110  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

このベンチから眺める広い芝の空間が贅沢です、花を植えすぎない贅沢って素敵です。


P1050415.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 110  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

1と同じ角度から中望遠で撮影、リングボケが上手く出るように絞りを決め露出補正無しで撮影、雰囲気変わるでしょう?試してみてね。


P1080597.JPG
投稿者: いっぺい
閲覧回数: 110  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ホンマ可憐な花なんですが、カリンの木自身が結構大木にり、上部で上向きに咲くのであんまり見えませんっ!


無料会員登録




処理中です...