ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
DSC_5178.jpg
投稿者: Nora
閲覧回数: 308  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
110 ポイント

プロスペリティーが満開です


buru-mu-n2.JPG
投稿者: HIRO
閲覧回数: 308  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

なかなか良い色の出ないブル-系のバラですが上手く撮れました。


2008_08_08_4.JPG
投稿者: ももママ
閲覧回数: 308  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

日の出の写真を撮るときはいつもドキドキします。チャンスを逃すと絶対同じ光は捉えることが出来ないからです。太陽が水平線から見え始めてから5分ほどで日が昇ってしまいます。


IMG_6089-1.jpg
閲覧回数: 308  評価回数: 10 お気に入り登録数: 0
210 ポイント

まさに、「ローズ」って感じです。アメージングガーデンのアーチの上から、たった一輪咲いてました。この雨の後、冷え込むようです。


CIMG0291.JPG
投稿者: pun
閲覧回数: 308  評価回数: 7 お気に入り登録数: 0
140 ポイント

タフステンストーンの石段で・・・


P6070654.JPG
投稿者: タカサン
閲覧回数: 308  評価回数: 5 お気に入り登録数: 1
120 ポイント

満開に咲くネモフィラ。


P3120126FF.jpg
投稿者: wendy313
閲覧回数: 308  評価回数: 9 お気に入り登録数: 0
230 ポイント

天使も遊ぶ秘密の花園というイメージで(^_-)-☆


otaru_brains01.JPG
投稿者: k@brains
閲覧回数: 307  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

小樽の桜、望洋台の約10軒ほどのガーデナーさんは毎年6月下旬に「1日だけのオープンガーデン」を行っています。みなさんで企画し、準備した素晴らしい催しです。ガーデンのレベルは星5つくらいの素晴らしさ。ぜひいらしてください。小樽はおいしい食べ物も、有名な運河やきれいなところがいっぱいの「懐かしい風景のまち」ブレインズの「Open Gardens of Hokkaido」に詳しい案内があります。


無料会員登録




処理中です...