ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
1322462736.jpg
閲覧回数: 79  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

裏庭で、チッチッと鳴きながら、せわしなく動き回るうぐいすを発見!


DSC_2163.JPG
閲覧回数: 79  評価回数: 10 お気に入り登録数: 0
240 ポイント

ナエマです。ちょっとシャイに写っていますが、庭では背筋を空に伸ばして、上の方で咲いています。


Xiao20sanaTing20_047_28329.JPG
投稿者: ジュン
閲覧回数: 79  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

今日の一枚  来春の楽しみ♪定番のカレンデュラコーヒークリーム・ビオラ黒、スカビオサ、レースラベンダーなど・晩春まで次々と咲きます。銅葉キンギョソウは引き締めに・相変わらず、じみ~ですが(笑)


1323436964.jpg
閲覧回数: 79  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
120 ポイント

明るい陽射しが射し込む季節の始まりです。


1324553543.jpg
閲覧回数: 79  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

N様のガーデンで、蕾がいっぱいのヒマラヤザクラです。12月に花を咲かせ、そのまま年を越し、冬に新葉が楽しめます。葉の香りもいいそうで、ポプリの材料にも。調べてみると、二酸化炭素の吸収が、ソメイヨシノより多く、環境浄化木として注目されているようです。でも、冬暖かく、夏に涼しい環境を好むと書いてました。


Xiao20sanaTing20_069_0.JPG
投稿者: ジュン
閲覧回数: 79  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

セルリア


DSC03474irumiHe20Shi20kara2.JPG
閲覧回数: 79  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

和室窓からも♪シンプルなイルミネーションですが、ガラス窓に映って、キラキラ感が増しています~♪


2011_6_21.JPG
投稿者: そよ風
閲覧回数: 79  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

バラのゾーンはアーチや壁面を利用してできるだけ立体空間を楽しむよう工夫しています。


無料会員登録




処理中です...