ガーデニング誌ビズ・オフィシャルサイト
ガーデナーのフォトギャラリー
検索
ビズ HOMEに戻る
ビズ HOMEに戻る
TOP
TOP
新着写真
新着写真
閲覧数順
閲覧数順
ポイント
ランキング
ポイント
ランキング
新着コメント
新着コメント
写真アップロード
ガーデニング写真集HOME
>
閲覧数の多い写真
閲覧数の多い写真
2011/11/18
投稿者:
クーチャン
コブハクチョウ
閲覧回数:
29
評価回数:
3
お気に入り登録数:
0
60
ポイント
昨年、真冬の軽井沢塩沢湖で撮りました。氷が張っていたのですが、この場所は融けていました。でもよく見ると水面に割れた氷が浮かんでいます。
2011/11/19
投稿者:
クーチャン
アオサギ
閲覧回数:
29
評価回数:
2
お気に入り登録数:
0
40
ポイント
カモたちを撮っていると、川岸で一本足で休んでいるアオサギがいました。
2011/11/19
投稿者:
クーチャン
コサギ
閲覧回数:
29
評価回数:
2
お気に入り登録数:
0
40
ポイント
いわゆる白鷺ですが、川の上を真っ白な翼を広げて飛んでいました。
2011/11/19
投稿者:
小さい庭のぷりん
ミニ盆棚の秋
閲覧回数:
29
評価回数:
2
お気に入り登録数:
0
30
ポイント
変な物が写り込んでいるところは、いっぺいさんの比ではない‥
2011/11/21
投稿者:
クーチャン
庭の野鳥
閲覧回数:
29
評価回数:
4
お気に入り登録数:
0
70
ポイント
これはやはりキツツキの仲間のコゲラ。この鳥は臆病なのかエサ台にはやってきません。庭の周りの大きな木の幹を盛んに突っついています。
2011/11/21
投稿者:
クーチャン
庭の野鳥
閲覧回数:
29
評価回数:
2
お気に入り登録数:
0
20
ポイント
これも大型のオナガという鳥です、頭の上に黒い帽子をかぶり、全体がグレーで長い尾羽は青い、なんともダンディな鳥です。いつも群れで行動していて、カケスとよく似たギャーとはグエーといった声でうるさい鳥です。エサ台にはきません。
2011/11/21
投稿者:
クーチャン
庭の野鳥
閲覧回数:
29
評価回数:
2
お気に入り登録数:
0
50
ポイント
夏鳥の代表選手であるキビタキ。泣き声も澄んだ綺麗な高音です。じっとしていないので撮影するのが難しい鳥です。エサ台にはきません。
2011/11/23
投稿者:
クーチャン
メジロ三題
閲覧回数:
29
評価回数:
2
お気に入り登録数:
0
40
ポイント
メジロがミカンを食べに来たところ。このキリッと引き締まった横顔がなんとも素適です。
55045件中 40881-40888件を表示
<<前へ
1
5102
5103
5104
5105
5106
5107
5108
5109
5110
5111
5112
5113
5114
5115
5116
5117
5118
5119
6881
次へ>>
メールアドレス
パスワード
次回から入力を省略
ログイン
パスワードをお忘れの方
メールアドレス
ログイン
ご入力いただいた情報はSSLで暗号化されて送信されます。
この画面を閉じる
プロフィール編集
この画面を閉じる
お使いの環境では標準のアップローダーを
用いた写真投稿が出来ない場合がございます。
標準の写真の投稿が出来ない方は
単一ファイルアップロードインターフェース
を使用することができます。
写真アップロード
ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
【ご注意】
フォトギャラリーに投稿いただいた写真とコメントは、ガーデニング雑誌『BISES(ビズ)』にてご紹介させていただく場合がございます。
また、編集部より取材のためにご連絡させていただく場合がございます。
上記についてご了解の上、ご投稿いただけますようお願いいたします。
この画面を閉じる
この画面を閉じる
アイコン変更
変更
この画面を閉じる
ポイント明細
処理中です...