ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
FB8E2BBC-A0FB-48A9-B0AC-26C4A81EE62B.jpeg
投稿者:
閲覧回数: 141  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

(花材)
斑入りアルテルナンセラ(ユタキナバル)
フエスツカエリジカブルー
ペチュニアホイップマカロン(モカモンブラン)
ペチュニアホイップマカロン(シヨコモンブラン)
ペチュニアホイップマカロン(フレーズムース)
ペチュニアホイップマカロン(ビターロッソ)
八重咲きペチュニアパニエ(レモン)
ペチュニアホイップマカロン(フランボワーズ)
へデラ雪まつり
ラミウム、ラミ(ブラッシュ)
カリオプテリス(サマーソルベッド)
斑入りヨモギ(アルテミシア、ブルガリス)



119.jpg
投稿者: さとぴー
閲覧回数: 140  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

少しのスペースも植栽しています。


Xie20Zhen2000266.JPG
閲覧回数: 140  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

一重のバラ、ひなあられ。


P7316264.JPG
投稿者: north-mint
閲覧回数: 140  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

青い空に飛行機の風見が心地良く飛行中。くっきり華やかなバラとコラボ・・・。


Xiao20sanaTing20.JPG
投稿者: ジュン
閲覧回数: 140  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

昨年の3月  今年は遅いようです。


a_026.jpg
投稿者: いっぺい
閲覧回数: 140  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

李・・・スモモです。よく実るスモモの木を取り木し植えたらっ、遺伝子が受けつがれていっぱいなりますねんっ(^O^)/、実の重みに枝が耐え切れず、毎年垂れ下がります。


IMG_0001_1.jpg
閲覧回数: 140  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

社宅から、今のおうちに引っ越ししてきたのが1992.4月。その年の10月です。郵便受けの横のハナミズキは、引っ越し祝いに仲人さんにいただきました。この後、運命のビズ5号に出会います^^


maigaden_044_281029.jpg
投稿者: ジュン
閲覧回数: 140  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

薔薇 サマースノー 薔薇とカシワバアジサイだけ地植え。あとはコンテナ。玄関は西側なのでこれから日射しが強くなります。色味を抑えてブルー系で。


無料会員登録




処理中です...