ガーデナーのフォトギャラリー

閲覧数の多い写真
DSC00025_0.JPG
投稿者: kai
閲覧回数: 140  評価回数: 9 お気に入り登録数: 0
190 ポイント

linさんとお揃いかな~^^ クレマチスのジングルベルが、雪の重みで折れてしまったので、パンジーと一緒に窓辺に飾ってみました。咲いてくれるといいのですが・・・。


biora20raburadorika.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 140  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

銅葉のスミレ「ビオラ・ラブラドリカ」。後方のピンクの花は雪割草です。


CIMG2524.JPG
閲覧回数: 140  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
60 ポイント

今日の午前中は曇りでしたが、庭仕事には最適の日でした。


hinasou2.JPG
投稿者: sofuo
閲覧回数: 140  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

グランドカバーにヒナソウを植えてみました。


CIMG2610.JPG
閲覧回数: 140  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

今年はチューリップとコラボできたリージャン・ロード・クライマーちなみに去年はチューリップとはできず、ダッチ・アイリスとのコラボでした。笑


DSCN0140.JPG
閲覧回数: 140  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

お花の配達の帰りに”小さな隠れ家”に立ち寄りましたが、残念ながらクローズでした。また、次回お茶のみに・・・・・


IMG_1234.JPG
投稿者: mingming
閲覧回数: 140  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
10 ポイント

今年は少し小ぶりだったかな?


DSCN0171.JPG
閲覧回数: 140  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
80 ポイント

キッチンガーデンコーナー洋ナシの枝を真横に水平に誘引しまんべんなく光をあて花芽をつけさせ果実を収穫するエスパリエ。古くは修道院など狭い敷地で自給自足をするために用いられて方法。つくづく薔薇もまったく同じと思う。


無料会員登録




処理中です...